南山大学 理工学部・理工学研究科・理工学研究センター

学科 吉田研究室

吉田研究室

プログラミングを加速させる開発支援技術

プログラム開発のための道具作り

世の中のデジタル化が進み、我々の生活環境では様々なプログラムが動いています。それらのプログラムが複雑かつ大規模化する一方で、その開発効率の向上が求められています。しかし、人間の思考やPCの操作の速さには限界があります。そのため、プログラム開発では、作業状況の分析やプログラムの編集といった仕事を自動化してくれる道具が不可欠です。どのような道具が実現可能なのか、実際に道具を作りながら研究をしています。また昨今は、プログラミング教育も重要な支援対象となります。受講者の書いたプログラムを解析して、教師の代わりに自動的にフィードバックを行う方法なども研究しています。

道具作りのための道具作り

プログラム開発支援の基礎となる技術は「プログラム解析」と呼ばれます。開発支援を行うには、プログラム解析技術を確立し、道具を作り出すための道具や部品を作る必要があります。企業の業務用プログラムやスマートフォンのアプリ、ウェブサイトのサービスなど、プログラムは分野によってその構造やプログラミング言語が異なり、支援の方法も異なります。それぞれの特徴に合わせて、プログラマ自身が専用の道具を短時間で作る技術もまた重要になります。プログラマが自ら道具を生み出しながら、加速度的に開発を進められる支援環境の構築を目指しています。

担当教員

yoshida_00.png

 吉田 敦 教授

〔専門分野〕
 ソフトウェア工学(プログラム解析)

ページトップへ